JR東海ツアーズは、2020年10月1日から発売している「ぷらっとのぞみ」を2021年3月31日出発分で終了すると発表しています。
目次
「ぷらっとのぞみ」とは
「ぷらっとのぞみ」は「ぷらっとこだま」の速達版で、多少制限はあるものの普通にきっぷを買うよりも安く東海道新幹線に乗れる募集型企画旅行です。
「ぷらっとこだま」の申し込みが出発前日の17時まで、WEB・店舗・コールセンターで受け付けているのに対し、「ぷらっとのぞみ」は出発3日前の23時30分が申込締切で、販売はWEB限定となっています。
東京・品川⇔新大阪は12,700円
料金ですが、例えば東京・品川⇔新大阪は「ぷらっとのぞみ」は12,700円です(普通車指定席、通常期)。下記にまとめましたが、紙のきっぷやエクスプレス予約よりも安くなっています。ただし、21日前まで予約が必要なEX早特21よりは高い設定になっています。
「ぷらっとこだま」同様、旅行商品なので、指定された列車以外に乗車できなかったり、予約変更できなかったりという制約もあります。
東京・品川⇔新大阪 普通車指定席(通常期) |
||
---|---|---|
ぷらっとのぞみ | 12,700円 | 3日前まで予約が必要 |
紙のきっぷ | 14,720円 | |
エクスプレス予約 | 13,620円 | 要年会費 |
エクスプレス予約(EX早特21) | 11,200円 | 要年会費。21日前まで予約が必要 |
スマートEX | 14,520円 | |
スマートEX(EX早特21) | 11,200円 | 21日前まで予約が必要 |
しかし、「ぷらっとのぞみ」は設定されている列車が限られており、さらに座席も限定されており、一度検索してみましたが、売り切れになっていた列車が多かった印象です(検索結果が出てきませんでした)。
このご時世を考えると、既に売り切れていたというよりは、販売数をかなり絞っていたのかなと思われます。
3月31日出発分で終了
新型コロナウイルスの影響により利用者が減った分を補う形で登場したこの「ぷらっとのぞみ」ですが、当初、ダイヤ改正前の3月12日出発分まで設定されていました。
その後、3月13日以降も設定されましたが3月31日で終了することが発表されました。
公式サイトぷらっとのぞみ・ぷらっとこだま(JR東海ツアーズ)